ブログ立ち上げの一番の目的は、投資力を養い、これ以上退場を繰り返さず相場を続けていくこと。
ゆくゆくは今までの負け分を取り返し、収支をプラスに持っていくことです。
そのためにエリオット波動理論を活用したいと考えています。
エリオット波動理論は数多いテクニカル分析手法の一つです。
昨年存在を知り、サイト、ブログを見て勉強しつつ何とか活用しようと試み始めたところです。
そもそも一目均衡表など、他に有名な手法がたくさんある中でなぜエリオット波動でがんばってみると考えたのでしょうか。
私が天邪鬼な性格でどちらかというとマイナーな手法で勝負したいと思ったというのもありますが、それ以上に
エリオットが基本のルールを守りさえすれば、初心者の私でも強力な武器になると感じたからです。
なぜそう思ったかはエリオットの基本理論を紹介する記事で書こうと思います。
エリオットを活用するためには、過去から現在に至るチャートの流れを記録し続けることが大事です。
そこでブログに自分が思い描いている戦略に至った考えを残して、必要に応じて修正していけるようにしたいと考えています。
例えば、「今は18000円~19000円の上昇を調整する波動に入ったから、18700円のショートでエントリーする。
目標値は18400円におく。でも18900円を超えてくると、戦略が間違っている可能性が高いので損切りする」
というような感じです(数字は適当です)。
またエリオットと直接関係なくても、過去を振り返ってこんな出来事があったなとか、
この時自分はこういう戦略を立てていたんだな、という事を残していきます。
相場が自分の思い描いたとおりに動くことのほうが圧倒的に少ないとは思いますが、せっかく面白い世界を見つけたので、何とかして死ぬまで関わり続けたいと思っています。